不特定多数の方からの誹謗中傷の適切な対応は

2023/05/29

お悩みさん

インフルンサーをやっています。
ある程度フォロワーもついてきて、これから本格的にこれ一本で頑張っていこうと思ってました。

ですが、最近投稿した女の子のインスタグラマーと撮った飲み会の写真がきっかけで悪口のコメントが一気に来るようになり、そこからどんな投稿をしても悪口コメントが絶えないようになりました。

フォロワーも減ってしまい、コメントも見るに耐えないものばかりですが、やめると収入も大幅に減ってしまうので辞められない状態です。
これを辞めてもらうにはどうすればいいのでしょうか。
特定の人を訴えることとかはできるのでしょうか。

先生

それは大変ですね。
不特定多数からの誹謗中傷の場合、一見どのような対応を取ればいいか分からない方も多いと思います。
ただこういった場合でも適切な対応がありますのでしっかりと対策していきましょう。

不特定の中でも目立つ方から

先生

不特定多数の方から誹謗中傷を受けている場合、特定の方に「やめてください」といってもあまり効果的ではありません。
まずこの場合、誹謗中傷をしている方の中でも特に目立つ方をピックアップし発信者情報開示によりその方々の情報を取得します。
情報が取得できましたらその方々に民事訴訟を起こします。
その後、訴訟提起したなどの公式なリリースを出し、その他の不特定多数の方に対して注意喚起をおこないます。
そうする事によって他の不特定多数の方は「自分もこうなってしまう」と思い誹謗中傷が収まる可能性は高いです。

お悩みさん

なるほど、、、
でも私はどこかの事務所に属している訳ではなく、フリーで活動してます。
その場合はどうやってリリースを出せばよろしいのでしょうか。

企業に属してなくてもリリースを出すことはできる

先生

確かに、一般的にリリースは事務所や企業から出されているイメージが強いかと思います。
ただ、フリーで活動されている方もリリースを出すことはできます。
弁護士事務所に依頼して事務所からリリースを出してもらうといった方法です。

依頼を受けた弁護士事務所は「フリーで活動されている〇〇さんの担当をしており、現在民事訴訟中です。」といったリリースを出すことが出来るので、当事者の方はSNS等で「〇〇弁護士事務所で対応中です」と一言コメントしていただければ、元の投稿に戻る事ができるのです。
このような対策が効果的且つ即効性があると言えるでしょう。

お悩みさん

初めて知りました。
フリーだと自分で全て対応しないといけないと思い、とても不安な気持ちになっていました。
今の話を聞いたら少し安心できました。これから弁護士さんに依頼してしっかり対策していこうと思います。
ありがとうございます。

先生

少しでも悩みが晴れたのであればよかったです。
フリーでやられていると、何かあった時の咄嗟の対応などに困ることもあるかと思います。
そんな時は訴訟の対応やリリースの対応など含め当事務所にお気軽にご依頼ください。

当事務所はこのような刑事事件はじめ様々な事案を取り扱っている総合法律事務所になります。
些細なことでも気になる事がありましたらお気軽にご相談ください。
お問合せフォームはこちら

遺言や相続、交通事故、会社法務、医師や歯科医開業支援、離婚問題、不動産関係、破産や再生などの債務整理、財産管理、刑事事件などのご相談は
横浜、みなとみらいの弁護士事務所「LM総合法律事務所」まで

少しでも不安なこと、悩まれていることがございましたら
我々LM総合法律事務所にお任せください!